2011年04月27日
家庭菜園
我が家
の庭づくり・第3弾
「野菜を育てよう
」編
現在、外構を考え中なのですが、
先にプランターで野菜とお花を少し栽培することにしました
地植えではなく、プランターなので、ちょっとした野菜ということで
・ミニトマト(苗)
・なす(苗)
・大葉(種)
・バジル(苗)
・パセリ(イタリアンパセリ含む)(苗・種)
・パプリカ・カラーピーマン(苗)
・オクラ(苗)
・枝豆(種)
・アスパラガス(苗)
・ネギ(種)
・キュウリ(苗)
を栽培開始しました
栽培を開始して、約1カ月ほど経つので、
発芽後の生育も順調で、
苗もかなりしっかりしてきました
香草系は、必要な時に新鮮なものを必要な分だけ使えるので、
重宝しそうです


「野菜を育てよう


現在、外構を考え中なのですが、
先にプランターで野菜とお花を少し栽培することにしました

地植えではなく、プランターなので、ちょっとした野菜ということで

・ミニトマト(苗)
・なす(苗)
・大葉(種)
・バジル(苗)
・パセリ(イタリアンパセリ含む)(苗・種)
・パプリカ・カラーピーマン(苗)
・オクラ(苗)
・枝豆(種)
・アスパラガス(苗)
・ネギ(種)
・キュウリ(苗)
を栽培開始しました

栽培を開始して、約1カ月ほど経つので、
発芽後の生育も順調で、
苗もかなりしっかりしてきました

香草系は、必要な時に新鮮なものを必要な分だけ使えるので、
重宝しそうです

2011年04月17日
エレクトーン
エレクトーン
むか~しむかしの話ですが

小学校から中学2年生まで、
エレクトーンを習っていました。
かれこれ1年以上弾いてなかったけど、
昨日、両親が実家から新居
に
エレクトーンを運んできてくれました
久々で指も動かなければ、
楽譜を読むのもたどたどしかったり・・
しばらくは、練習に励む必要がありそうです
むか~しむかしの話ですが

小学校から中学2年生まで、
エレクトーンを習っていました。
かれこれ1年以上弾いてなかったけど、
昨日、両親が実家から新居

エレクトーンを運んできてくれました

久々で指も動かなければ、
楽譜を読むのもたどたどしかったり・・
しばらくは、練習に励む必要がありそうです

2011年04月13日
BBQデスク
BBQデスク
先日完成したウッドデッキ。
元々1.5帖用だったウッドデッキを増設したのは、
ウッドデッキでBBQをしたいのが理由でした(笑)

ついに先週末、
日曜大工でデスクを無事設置できました
(これもまた某会社のキットですが
)
このBBQデスクは、パラソルも設置できるし、
真ん中をはずせば、BBQコンロも設置できる優れもの
休日は、ここで
を飲みながら読書をしたり、
家の前の高校の部活を見学したり・・・
ゆっくりとリラックスできそうです
先日完成したウッドデッキ。
元々1.5帖用だったウッドデッキを増設したのは、
ウッドデッキでBBQをしたいのが理由でした(笑)

ついに先週末、
日曜大工でデスクを無事設置できました

(これもまた某会社のキットですが

このBBQデスクは、パラソルも設置できるし、
真ん中をはずせば、BBQコンロも設置できる優れもの

休日は、ここで

家の前の高校の部活を見学したり・・・
ゆっくりとリラックスできそうです

2011年04月11日
桜
先日、桜
を見てきました

お天気も良く、絶好の花見日和
今年は寒かったこともあり、
まだ満開のお花もありました。
この前の
で、お花が散ってしまうのを
心配していましたが、大丈夫でした
夜桜もキレイなはずっ
庭にも桜植えたいけど、後が大変だしな~



お天気も良く、絶好の花見日和

今年は寒かったこともあり、
まだ満開のお花もありました。
この前の

心配していましたが、大丈夫でした

夜桜もキレイなはずっ

庭にも桜植えたいけど、後が大変だしな~
2011年04月02日
シンボルツリー
我が家
の庭づくり・第2弾
「シンボルツリーを植えよう」編

これから、園芸の季節になることもあり、
花壇を作ろうかと思っています。
まずは何と言っても、
シンボルツリー
でしょ
ということで、ホームセンターで買ってきた花壇用レンガを、とりあえず、並べてみました
今、高さが20cmくらいしかないので、
もう1段積まないと無理かなぁ~
でも、玄関の階段の高さも考えないといけないし、自分たちで、上手にレンガを積めるかな~という不安も。
どういう風にするのが良いのか、プロに相談してみようかと思います
玄関前は、駐車場にするので、先に花壇を作らないとっということで、
今回は、イメージだけ見てみました


「シンボルツリーを植えよう」編

これから、園芸の季節になることもあり、
花壇を作ろうかと思っています。
まずは何と言っても、
シンボルツリー



今、高さが20cmくらいしかないので、
もう1段積まないと無理かなぁ~

でも、玄関の階段の高さも考えないといけないし、自分たちで、上手にレンガを積めるかな~という不安も。
どういう風にするのが良いのか、プロに相談してみようかと思います

玄関前は、駐車場にするので、先に花壇を作らないとっということで、
今回は、イメージだけ見てみました
